テーマ:納税者権利憲章と税理士の使命
日時:2016年(平成28年)5月7日
開催地:朝日税理士法人 関内事務所
講師:日本税理士会連合会制度部長 長谷川博 氏
出席者:46名
テーマ:税理士法改正と今後の展望
日時:2015年(平成27年)12月12日
開催地:九州北部税理士会館
講師:九州北部税理士会会長 松原弘明 氏
出席者:71名
テーマ:応能負担原則の意義を考える
日時:2015年(平成27年)10月3日
開催地:名古屋市都市センター
講師:広島修道大学教授 奥谷 健 氏
出席者:43名
テーマ:国際連帯税研修会
日時:2014年(平成26年)2月8日(土)
開催地:東京税理士会館
講師:三木義一先生
出席者:47名
※全青税の事業年度は6月〜翌5月のため、
2013年(平成25年)6月〜2016年(平成28年)年5月までの履歴を記載しています。
【法対策部の最新記事】
- 【法対策部】税理士法第1条改正要望書
- 【法対策部】拡大法対策部会(Zoom)
- 【法対策部】令和2年度(第70回)税理士..
- 【法対策部】新型コロナウイルス感染症につ..
- 【法対策部】令和3年度 税制改正に関する..
- 【法対策部】日税連との懇談会報告
- 【法対策部】「次期税理士法改正に関する答..
- 【法対策部】『消費税の軽減税率制度の導入..
- 【法対策部】次期税理士法改正へ向けた論点..
- 【法対策部】2019年度 事業計画
- ■納税者権利憲章の制定に向けて
- 【法対策部】2018年度 意見書・要望書..
- 【法対策部】日税連理事会の傍聴報告
- 【法対策部】2017年度 意見書・要望書..
- 【法対策部】2016〜2017年度 その..
- 【法対策部】2016年度 意見書・要望書..
- 【法対策部】2016年度 意見書・要望書..
- 【法対策部】2015年度 意見書・要望書..
- 【法対策部】2014年度 意見書・要望書..
- 【法対策部】2013年度 意見書・要望書..